

TOO HAJIMU
飯田橋にあるギャラリーRollにて2月5日までTOO HAJIMUの個展「I had a Dream of Becoming an Elephant」が開催されています。 TOO HAJIMUはノンジャンルな日本画の手法を駆使する孤高の日本画家です。 今回のシンボリックな大型作品やお人形の顔な...
もっと読む
IKEUCHI HIROTO EXHIBITION
1月 30 日 まで、造形作家・池内啓人による個展「IKEUCHI HIROTO EXHIBITION」が宮下パーク内にあるSAIで開催されています。 ファッションブランド、BALENCIAGAの2022 年春コレクションでのコラボレーションも記憶に新し い池内啓人の作品は既製品のプラモデルや...
もっと読む
MASAHIKO KUWAHARA
2022年1月6日から8日までの3日間、アーティスト桑原正彦さんの特別展示が六本木にある小山登美夫ギャラリーにて開催されました。 2021年4月に62歳という年齢で他界したアーティストの桑原正彦へのお別れの会ということでの展示となりました。 数々の作品はもちろん、アトリエの思い出の品などもアー...
もっと読む
GREEN ROUTES
CADAN有楽町にて1月16日まで東京、八丁堀を拠点とする日動コンテンポラリーアートの企画によるグループ展、「緑の道 / Green Routes」が開催されています。 ティントン・チャン、イーチュン・ロー、ジーホン・リュウ、坂本和也によるこのグループ展は私達が日常的に関わりを持つ「植物」をテ...
もっと読む
INVISIBLE THINGS
銀座にある蔦屋書店のアートウォールギャラリーにて1月28日まで大竹寛子による新作展、「Invisible Things」が開催されています。 大竹寛子は、日本画の古典的な技法を基礎にした日本美術に関する深い造詣と、岩絵具や箔を使った表現の作品で、東京・パリ・ニューヨークなどを舞台に国際的に活躍...
もっと読む
WINTER GROUP SHOW
末広町にある3331Arts ChiyodaのARTDYNEにて12月26日まで「Winter Group Show-Air-」が開催されていました。 コロナ禍の今、「Air」という言葉に注目して企画されたこの展覧会では特に「空気の循環」にふさわしい作品・作家を選んだそうです。 辰巳菜穂、梅原...
もっと読む
MAKOTO SAITO
六本木にあるタカ・イシイギャラリーにて12月25日まで、サイトウマコト 「見えるもの、見えないもの。Face Landscape 2021」展が開催されていました。 タカ・イシイギャラリーでの初個展となるこの展覧会では、ペインティング作品「フェイス・ランドスケープ」シリーズより、新作の大作品4...
もっと読む
JESPER JUST
六本木にあるギャラリーPERROTINにてデンマーク人アーティスト、ジェスパー・ジャストの日本初の個展「Seminarium」が開催されました。 ジェスパー・ジャストは映像作品とマルチ・プロジェクションによるビデオインスタレーションで国際的に知られる作家です。 今回の展覧会では二つの作品シリー...
もっと読む
USHIO SHINOHARA
天王洲アイルのTERRADA ART COMPLEXにあるギャラリー、ANOMALYにて2022年1月15日まで篠原有司男の個展「吾輩のパンチがオーロラに炸裂!」が開催されています。 1932年東京生まれの篠原有司男は、東京藝術大学に在学中の1955年より読売アンデパンダン展への出品をはじめ1...
もっと読む