TRAVELING FOR ART

BLOOM

BLOOM
TRAVELING FOR ART

BLOOM

12月26日まで原宿にあるアートギャラリーThe Massで東京を拠点に活動するアーティストTIDEの2回目となる個展「BLOOM」が開催されています。 2020年に開催された第1回目の個展「DEBUT」続くこの展覧会では継続して制作されている「CAT」シリーズと新作を含む19点の絵画及び立体...

もっと読む
KEITA MORIMOTO
TRAVELING FOR ART

KEITA MORIMOTO

天王洲アイルにあるKOTARO NUKAGAにて12月25日(土)まで森本啓太による個展「After Dark」が開催されています。 15 年にわたり制作活動の拠点を置いていたカナダから今年帰国したばかりの森本にとって、母国で初開催となる本展では、新作のペインティング 21 点が展示されていま...

もっと読む
TORNSCAPE
TRAVELING FOR ART

TORNSCAPE

12月18日まで谷中にあるSCAI THE BATHHOUSEギャラリーにて名和晃平の展覧会「TORNSCAPE」が開催されています。名和晃平ガラスの球体が鹿の体を包む立体作品や和の装飾的なオブジェのような立体作品、また暗い中、床に設置されたプールからシリコンオイルが湧き上がる装置のような作品...

もっと読む
GROUP SHOW: 5 ARTISTS
TRAVELING FOR ART

GROUP SHOW: 5 ARTISTS

天王洲アイルのTERRADA ART COMPLEXにあるギャラリーKOSAKU KANECHIKAにて12月4日まで「GROUP SHOW: 5 ARTISTS」が開催されました。 沖潤子、佐藤允、鈴木親、熊谷亜莉沙、Ruby Neriの作品で構成されるこの展覧会で沖潤子は新作を含む刺繍の彫...

もっと読む
JASPER JOHNS
TRAVELING FOR ART

JASPER JOHNS

青山にあるギャラリーFergus McCaffreyにて12月18日までジャスパー・ジョーンズのプリント作品の展覧会「Eyes in the Persistence of Form」が開催されています。 ポップアートの巨匠、ジャスパー・ジョーンズは現在アメリカニューヨークのホイットニー美術館で...

もっと読む
IORI NAGASHIMA
TRAVELING FOR ART

IORI NAGASHIMA

12月17日まで南青山のアートサロンSCENEにて長島伊織の個展「みちばたの手紙」が開催されています。1997年大阪生まれ、2020年に武蔵野美術大学の油絵学科を卒業した若手作家の長島伊織は物語をテーマに絵を描いているといいます。 インターネットで見つけた画像や自らが撮影した写真などをもとに作...

もっと読む
TENMEI KANOU
TRAVELING FOR ART

TENMEI KANOU

天王洲アイルにあるTERRADA ART COMPLEX IIにあるYUKIKOMIZUTANIギャラリーにて12月11日まで加納典明の写真展「FUCK」が開催されています。 1969年、加納典明は雑誌「平凡パンチ」の依頼でNYを訪れ草間彌生によるオージーパーティー(乱行パーティー)を撮影しま...

もっと読む
A la fin du cher paysage
TRAVELING FOR ART

A la fin du cher paysage

東京大学と東京藝術大学の間に位置する赤札堂の社員寮だった花園寮が次世代の創造的プロジェクトやチームを支援する地域創生コミュニティー、花園アレイへと生まれ変わりました。 その花園アレイ5階にて11月21日まで「A la fin du cher paysage/愛しき景色の果てで」が開催されていま...

もっと読む
HERE is ZINE#20
TRAVELING FOR ART

HERE is ZINE#20

原宿のラフォーレ原宿にて11月29日までHERE is ZINE#20が開催されました。 記念すべき20回目となる今回のテーマは「LOVE」で東京の他、香港、深圳、ポズナンの4都市で同時期開催されました。 世界中どこにも無い、ここにしかないアーティストによる手作り本が並ぶ「LOVE」をテーマに...

もっと読む
ANB
TRAVELING FOR ART

ANB

六本木にあるANBにて11月14日までAI時代に死の定義が変わることをテーマにこれからの「死」を問う展覧会「END展 死XテクノロジーX未来=?」が開催されていました。 日々のネットの検索や購買履歴、SNSの投稿からスマホの位置情報に至るまで、ネット上に蓄積するさまざまな個人データが、死後、ど...

もっと読む
SHUGOARTS
TRAVELING FOR ART

SHUGOARTS

六本木にあるShugoArts にて12月18日まで森村泰昌と三嶋りつ恵による展覧会「わたしはどこに立っている」が開催されています。 世界の美術史、20世紀の歴史的人物などに扮して写真によるセルフ・ポートレイトを制作する森村泰昌と、ヴェニス・ムラーノ島で吹きガラスによる制作を続ける三嶋りつ惠の...

もっと読む
DELTA2021
TRAVELING FOR ART

DELTA2021

大阪にあるシーサイドスタジオCASOにて若手作家を中心に展示販売するアートフェア「DELTA2021」が11月26日から28日まで開催されました。 昨年8月に大阪の南堀江のギャラリー、TEZUKAYAMA GALLERYを会場に既存のアートフェアとは異なる視点を持ったアートフェア「DELTA ...

もっと読む
CECILY BROWN
TRAVELING FOR ART

CECILY BROWN

1月15日まで原宿にあるBlum & Poeにてギャラリー初、ならびに日本初となるセシリー・ブラウンの個展「The end is a new start (終わりは新しい始まり)」が開催されています。  セシリー・ブラウンは、抽象と具象が入り混じった身振りを伴った大きなスケールの絵画作...

もっと読む