TAKEUCHI COLLECTION
TRAVELING FOR ART

TAKEUCHI COLLECTION

天王洲アイルにあるWHAT MUSEUMにてIT分野で活躍しつつ現代アートのコレクターとしても知られる竹内真氏のコレクションによる展覧会「心のレンズ」が開催されています。 この展覧会では約5年前に竹内真氏が始めた現代アートとビンテージ家具のコレクション「TAKEUCHI COLLECTION」...

もっと読む
SBI ART AUCTION
TRAVELING FOR ART

SBI ART AUCTION

代官山のヒルサイドフォーラムにてSBI ART AUCTIONのMODERN AND CONTEMPORARY ARTが開催されました。 近代アート及び現代アートの作品に特化したこのオークションでは、パブロ・ピカソ、オーギュスト・ルノアール、フランシス・ピカビア、マルク・シャガールなどの近代の...

もっと読む
MIKA NINAGAWA
TRAVELING FOR ART

MIKA NINAGAWA

新しく生まれた虎ノ門ヒルズステーションタワーにあるTOKYO NODEにて、開館記念企画として蜷川実花の展覧会「Eternity in a Moment  瞬きの中の永遠」が開催されています。 写真家であり、映画監督の蜷川実花がクリエーティブチームEiMとして挑む作家史上最大規模の展覧会です。...

もっと読む
KOJI TANADA
TRAVELING FOR ART

KOJI TANADA

市ヶ谷にあるミヅマアートギャラリーにて、棚田康司展「入って飛ぶ」が開催されています。  第30回平櫛田中賞の受賞を受けて、2023年10-11月に岡山県・井原市平櫛田中美術館で開催された個展「線上に幅を 空間に愛を」に於いて、棚田康司は二体の縄跳びをする像を発表しました。 凛とした立ち姿の「地...

もっと読む
GROUP SHOW
TRAVELING FOR ART

GROUP SHOW

神楽坂にあるギャラリーMAKI FINE ARTSにて「GROUP SHOW 豊嶋康子 荻野僚介 伊藤誠」が開催されました。 2024年3月まで東京都現代美術館で展覧会が開催されている豊嶋康子のを中心に、荻野僚介と伊藤誠の作品も展示したこのグループ展では平面作品や立体作品を通して作品表現におけ...

もっと読む
CLAUDE MONET
TRAVELING FOR ART

CLAUDE MONET

上野の森美術館にて印象派を代表する画家、クロード・モネの展覧会「モネ 連作の情景」が開催されました。 国内外の40館以上の美術館から集められたクロード・モネの作品を通して、革新的表現「連作」生み出した制作の過程に迫る展覧会です。 印象派を代表する画家のひとり、クロード・モネは、自然の光と色彩に...

もっと読む
VAN GOGH AND STILL LIFE
TRAVELING FOR ART

VAN GOGH AND STILL LIFE

新宿にあるSOMPO美術館にて「ゴッホと静物画 伝統から革新へ」が開催されました。 この展覧会では世界的に有名な画家、フィンセント・ファン・ゴッホは何を学び、何を伝えたのかに迫りました。 17世紀オランダから20世紀初頭まで、ヨーロッパの静物画の流れの中にフィンセント・ファン・ゴッホを位置づけ...

もっと読む
TOMOKO YONEDA
TRAVELING FOR ART

TOMOKO YONEDA

六本木にあるギャラリーShugoArtsにて米田知子の個展「氷晶」が開催されました。 20世紀の波に翻弄された人物の内奥に迫る「見えるものと見えないもののあいだ」、かつてそこに発生した出来事の痕跡を切り取る「Scene」など、米田知子の作品は常に歴史性や場の記憶と深く結びついています。 その制...

もっと読む
TERRADA ART AWARD 2023
TRAVELING FOR ART

TERRADA ART AWARD 2023

天王洲アイルにあるTERRADAにてTERRADA ART AWARD 2023のファイナリストに選ばれたアーティスト5組による作品展示が開催されました。 「前例は、あなたが が創る」と題して、国際的な視点と現代アートに関する深い見識を持つ審査員により、国内外1,025組の応募の中から選出され...

もっと読む
KOICHIRO TAKAGI
TRAVELING FOR ART

KOICHIRO TAKAGI

天王洲アイルにあるMAKI Galleryにて、高木耕一郎の個展「Deliver to Your Soul」が開催されました。 1974年東京都生まれの高木耕一郎は、大学卒業後にシルクスクリーンを学ぶためにサンフランシスコへ発ち、その後ニューヨークに拠点を移し、アーティストに師事する一方、画家...

もっと読む
MIKA NINAGAWA
TRAVELING FOR ART

MIKA NINAGAWA

六本木にある小山登美夫ギャラリーにて、蜷川実花の展覧会「Eternity in a Moment 瞬きの中の永遠」が開催されました。 この展覧会は虎ノ門ヒルズTOKYO NODE 45F GALLERYで開催されている展覧会との同時開催です。 蜷川実花の過去最大規模となるTOKYO NODEで...

もっと読む
KOUTA AOKI
TRAVELING FOR ART

KOUTA AOKI

目黒不動にあるギャラリーLEESAYAにて青木航太の展覧会「Deformable Candle Vase」が開催されました。 青木航太は1985年茨城県に生まれ、2007年に京都造形芸術大学美術工芸学科日本画コースを卒業しました。 2010年に東京藝術大学大学院修士課程壁画研究室を修了し、現在...

もっと読む