OKETACOLLECTUION: 4G
TRAVELING FOR ART

OKETACOLLECTUION: 4G

表参道にあるスパイラルにて4月25日まで現代アートコレクターの桶田夫妻によるコレクション展「OKETACOLLECTUION: 4G」が開催されています。 世界を旅してたくさんの作品と出会う中で一目惚れした作品をコレクションしてきたという桶田夫妻が現代アートをコレクションし始めて節目に当たる1...

もっと読む
STEPS AHEAD
TRAVELING FOR ART

STEPS AHEAD

5月の9日まで京橋にあるARTIZON MUSEUM(旧ブリジストン美術館)にて「STEPS AHEAD」が開催されています。 アーティゾン美術館では石橋財団の近年の収集作品である印象派や日本の近代洋画を充実させる一方、表現主義を中心とする20世紀初頭から現代までの美術へとコレクションの幅を広...

もっと読む
FONDATION LOIS VUITTON
TRAVELING FOR ART

FONDATION LOIS VUITTON

今回ご紹介するのは2018年にパリのFONDATION LOIS VUITTON(フォンダシオン・ルイ・ヴィトン)で開催されたジャン・ミッシェル・バスキア展です。 ジャン・ミッシェル・バスキア展は彼と同じ27歳でこの世を去った画家のエゴン・シーレ展との同時開催で予約をして見に行っても長い行列が...

もっと読む
TEFAF NEW YORK 2018
TRAVELING FOR ART

TEFAF NEW YORK 2018

今回は2018年にニューヨークで開催されたアートフェア、TEFAF NEW YORKの模様をお届けします。 1988年にオランダのマーストリヒトで設立されたアートフェアのTEFAF(The Europian Fine Art Fair)は2016年にはニューヨークにも進出して年に2回、春と秋に...

もっと読む
YOUR POINT OF VIEW
TRAVELING FOR ART

YOUR POINT OF VIEW

4月18日まで銀座にある資生堂Galleryにてアネケ・ヒーマン、クミ・ヒロイ、潮田登久子、片山真理、春木麻衣子、細倉真弓のグループ展「そしてあなたの視点」が開催されています。 2020年、この世界を新型コロナウィルスという目に見えない脅威が突然襲い全世界がウィルスによるパンデミックに陥りまし...

もっと読む
PORTRAITS
TRAVELING FOR ART

PORTRAITS

六本木にある小山登美夫ギャラリーにて5月8日まで画家の安藤正子による5年ぶり4度目の展覧会「Portraits」が開催されています。 2001年に愛知県立芸術大学院を終了した安藤正子は現在は瀬戸市を拠点に活動をしていますが愛知県立芸術大学にて准教授も務めているそうです。 日々の暮らしの記憶や言...

もっと読む
KYNE
TRAVELING FOR ART

KYNE

麻布にあるカイカイキキギャラリーにてKYNEの展覧会が4月28日まで開催されています。 カイカイキキの村上隆氏とKYNEのギャラリーであるギャラリーターゲットの協力によって今回の展覧会は開催されました。 大きなキャンバスの作品やポスターサイズのプリント、また村上隆氏とのコラボレーションの特別な...

もっと読む
SEPT.2020 NYC
TRAVELING FOR ART

SEPT.2020 NYC

ニューヨーク在住のフォトグラファー更井麻里の写真展「SEPT.2020 NYC」と作品集の販売が原宿のS01GALLERYで4月4日まで開催されました。 更井麻里はカリフォルニアのサンタモニカカレッジで英語と写真を学び卒業後にニューヨークへ渡り2年間フォトジャーナリストを経験しました。 その後...

もっと読む
TAPETUM LUCIDUM
TRAVELING FOR ART

TAPETUM LUCIDUM

銀座にあるエルメスフォーラムにて4月11日までニューヨークを拠点に活動する日本人アーティスト落合多武「輝板膜タペータム」展が開催されています。 1990年に渡米直後より作品の発表を始めた落合多武は日本の国公立美術館のコレクションやワタリウム美術館、水戸芸術館、原美術館の展覧会、横浜トリエンナー...

もっと読む
IMPROVISATION MAR.2021
TRAVELING FOR ART

IMPROVISATION MAR.2021

外苑前にあるギャラリーEUKARYOTEにて4月11日まで石川和人と品川はるなによる2人展「IMPROVISATION MAR.2021」が開催されています。 情報テクノロジーが発達した現代における人間のアイデンティティを主要なテーマに据えた写真家の石川和人、一方の品川はるなはキャンバスを窓に...

もっと読む
COSMOS REMEMBERED
TRAVELING FOR ART

COSMOS REMEMBERED

銀座のGINZA SIX内にあるギャラリーTHE CLUBにて5月6日まで山下紘加の展覧会「コスモスは思い出した」が開催されています。 山下紘加は2017年にニューヨークのSchool of Visual Artsを卒業後2019年にはニュージャージー州立大の芸術学校Mason Gross S...

もっと読む
NEW WORKS
TRAVELING FOR ART

NEW WORKS

駒込にある駒込倉庫で上田尚宏、谷口真人、Mrs.Yuki、森靖の4人の作家によるグループショー「New Works」が開催されていました。 異なるメーカーから販売された同じ規格の絵具を複数使って平面作品を生み出す上田尚宏、即興的で形の安定しないイメージを制作する谷口真人、昆虫の標本を使って同性...

もっと読む