ART FAIR TOKYO 2021
3月19日から21日まで有楽町にある東京国際フォーラムにてArt Fair Tokyo 2021が開催されています。 この日本最大級のアートフェアは今年で15回目を迎え国内外25の都市から140軒あまりの出展があります。 古美術、工芸、日本画、近代美術、現代アートまでの幅広い時代とジャンルの作...
もっと読む3月19日から21日まで有楽町にある東京国際フォーラムにてArt Fair Tokyo 2021が開催されています。 この日本最大級のアートフェアは今年で15回目を迎え国内外25の都市から140軒あまりの出展があります。 古美術、工芸、日本画、近代美術、現代アートまでの幅広い時代とジャンルの作...
もっと読む天王洲アイルにあるTERRADA ART COMPLEXの新しい倉庫ビルの3階に3月9日よりTHE ANZAI GALLERYがオープンしました。 MR DOODLEやMATT GONDEKなど新しいタイプの現代アーティストの作品を取り扱ってきたギャラリストの安西氏がオープンさせたこの広々とし...
もっと読む2月20日の週末に天王洲アイルでART MARKET TENNOZが開催されて多くの人がアートと触れ合う機会を持ちました。 見て、聞いて、感じて、楽しみ、見つける。芸術を体験して自分のアートを体験する場所、と銘打って開催されたこのART MARKET TENNOZでは天王洲アイルにある複数の施...
もっと読む六本木のcomplex665にある小山登美夫ギャラリーにて3月27日までアーティスト、倉田悟展「Ba/u/cker La/u/cker」が開催されています。 小山登美夫ギャラリーで初の個展となるこの展覧会では3メートルを超える大作を含む20展余りのペインティングが展示されています。 倉田悟が描...
もっと読む六本木のPERROTINギャラリーにて3月20日までドイツ人画家、ティーロ・ハインツマンの日本初となる展覧会が開催されています。 展示されている作品はティーロ・ハインツマンが今までに制作してきた顔料を用いたペインティングやガラスやポレスチレン・ペインティングなどのシリーズを再構成した初めての試...
もっと読む東京オペラシティーギャラリーで3月21日まで若手ペインターのホープと期待されるアーティスト千葉正也の個展が開催されています。 東京を拠点に国内外で個展を開催したりグループ展に参加するなど注目を浴びる千葉正也の絵画は紙粘土や木片で作ったオブジェと身の回りにあるものを集めて配置し仮設の風景を作りそ...
もっと読む天王洲アイルにあるMAKI GALLERYにて3月6日までタムラサトル、baanai、田村琢郎のグループ展「Connect #1」が開催されています。 世代的にも活動している地域も表現方法も違う3人の作家の作品をギャラリーの同じ空間で同時に楽しめる興味深いグループ展となっています。 3人それぞ...
もっと読む六本木のcomplex665にあるタカイシイギャラリーにて企画展「SOUTH SOUTH TOKYO」が3月6日まで開催されています。 青木陵子、マリオ・ガルシア・トレス、石川順調恵、加藤翼、中村一美、大竹伸朗、シルケ・オットー・ナップ、佐藤明の8名の作家による展覧会は写真、ペインティング、コ...
もっと読む外苑前にあるMAHO KUBOTA GALLERYにて3月6日まで小宮太郎と菅雄嗣の2人展「Mind Sights」が開催されています。 東京では初めての展示となる小宮太郎のペインティングとインスタレーション、そして菅雄嗣の新作ペインティングが同じ空間で展示されています。 小宮太郎の作品はアク...
もっと読む有楽町のContemporary Art Dealers Association Nippon通称CADANにあるギャラリーにて3月14日まで小山登美夫ギャラリーのキュレーションによる2人展「Infinite Jest」が開催されています。 倉田悟と根本祐杜の二人の作家の作品は倉田悟がペインテ...
もっと読む