TRAVELING FOR ART

YUNA OGINO

YUNA OGINO
TRAVELING FOR ART

YUNA OGINO

六本木にあるAD GALLERYにて荻野夕奈の作品展、「EMBRACE」が開催されました。 荻野夕奈は花や人物といった、作者にとって身近な生物を主なモチーフにした半抽象画を描きます。 キャンバスに描いていく過程で、具体的な描写から徐々に抽象的な形態へと絵画を再構築させ、さまざまなイメージの形態...

もっと読む
YUI YAEGASHI
TRAVELING FOR ART

YUI YAEGASHI

大塚にあるギャラリー、MISAKO & ROSENで八重樫ゆいの4度目の個展「Stance」が開催されました。八重樫ゆいがこれまでの個展を通じて展開されたのは、じっくりと作品に目を向ける人々の「見る」という経験を更新することでした。 その作品は繊細であろうとなかろうと、いつもの見慣れた...

もっと読む
ABSTRACTIONS
TRAVELING FOR ART

ABSTRACTIONS

CADAN 有楽町にてMaki Fine Arts による4 名のアーティストによるグループショー「Abstractions – ある地点より -」が開催されました。 豊嶋康子は日常社会の制度や仕組みを批評的に捉え、人間の思考の「型」を見出すことをテーマとして、作品を発表しています。 佐藤克久...

もっと読む
MAGMA
TRAVELING FOR ART

MAGMA

渋谷PARCO 4FにあるPARCO MUSEUM TOKYOにて杉山純と宮澤謙一によるアーティストユニットmagmaによる展覧会magma exhibition ″TRICK HEARTS″ が開催されています。 2008年に結成されたmagmaは廃材や樹脂、電動器具などを組み合わせ、独自の...

もっと読む
KEIICHI TANAAMI
TRAVELING FOR ART

KEIICHI TANAAMI

六本木にある新国立美術館にて、田名網敬一の展覧会「記憶の冒険」が開催されています。 、田名網敬一は、近年急速に再評価されている日本人アーティストです。 武蔵野美術大学在学中にデザイナーとしてキャリアをスタートさせ、1975年には日本版月刊『PLAYBOY』の初代アートディレクターを務めるなど、...

もっと読む
BALLET MEETS ART
TRAVELING FOR ART

BALLET MEETS ART

都立大学にあるギャラリー、KATSUYA SUSUKI GALLERYにて企画展「Ballet meets Art vol.3」が開催されました。 東京バレエ団による12回目となる「めぐろバレエ祭り」の開催を記念して、昨年から引き続き開催されたこの展覧会には、12名の若手アーティスト達が参加し...

もっと読む
MOMO
TRAVELING FOR ART

MOMO

松陰神社駅にあるカフェ&ギャラリー、ALL DAY GALLERYにて、MOMOのソロエキシビション「Blue,White,sometimes Pink」が開催されました。 MOMOはアクリル画、写真、映像、音響、インスタレーションなど、固定概念や枠にとらわれず、様々な手法で自身の体験を独特の...

もっと読む
LOOK INTO THE WATER
TRAVELING FOR ART

LOOK INTO THE WATER

下北沢アーツにて、岩崎奏波、鈴木初音、福原優太による展覧会「水面を覗く」が開催されています。 岩崎奏波は神話や小説、映画などから着想を得て、神獣のようないきものとそれらが住まう幻想的な絵画世界を創り出します。 鈴木初音は貝殻や田畑で採取した自然の材料を使い、素材から手作りした和紙やセメントなど...

もっと読む
AKASHI TERAMOTO
TRAVELING FOR ART

AKASHI TERAMOTO

都立大学にあるKATSUYA SUSUKI GALLERYにて、寺本明志による個展「単位のレシピ」が開催されました。 想定外な出来事が次々に起こり、様々な場面でスピーディーに選択を迫られる世の中で、自分は本当にその事実に正面から向き合ってただろうか。 そして様々な選択の場面で、どのような単位で...

もっと読む
MY DISCOVERY

MY DISCOVERY

新宿伊勢丹本館6階にあるアートギャラリーにてCADAN X ISETAN ART GALLERY展「MY DISCOVERY」が開催されました。 現代アートギャラリーの協会CADANの協力によって企画された6回目のこの展覧会では「MY DISCOVERY」をテーマにジャンフランコ・ザッペティー...

もっと読む
THE CHAIR, BY THE SEA-II
TRAVELING FOR ART

THE CHAIR, BY THE SEA-II

南青山にあるアートサロンSCENEにて企画展「海辺と椅子II - the Chairs,by the Sea II-」が開催されています。 2年前の夏に開催された第一回を引き継ぐこの企画展は、海や水辺をテーマとした絵画作品とデザイナーもののヴィンテージ家具を組み合わせた企画展です。 ALEX ...

もっと読む
AYA ITO
TRAVELING FOR ART

AYA ITO

六本木にある小山登美夫ギャラリー六本木にて、伊藤彩展「PASSING WIND」が開催されています。 伊藤彩展にとって小山登美夫ギャラリーにおける7年ぶり6度目の個展となるこの展覧会では、新作ペインティングと立体作品が発表されました。 鮮烈なオレンジや赤、緑、紫、黄色など人工的なネオンのような...

もっと読む
KENTARO TANAKA
TRAVELING FOR ART

KENTARO TANAKA

代官山にあるLurf MUSEUMにて、アーティスト・田中健太郎の個展「日毎」が開催されています。 田中健太郎は、作品制作と国内外の個展での発表を続けながら、企業との様々なプロジェクトに取り組むなど、多岐にわたる分野で活躍しています。 その作品は、繊細なレイヤーと静寂の中に漂う哀愁を特徴とし、...

もっと読む