TRAVELING FOR ART

SHOTA YAMAUCHI

SHOTA YAMAUCHI
TRAVELING FOR ART

SHOTA YAMAUCHI

神宮前にあるギャラリー、EUKARYOTEにて、山内祥太による個展「愛とユーモア」が開催されました。 山内祥太は1992年生まれ、2016年に東京藝術大学映像研究科メディア映像専攻を修了しました。 3DCGとクロマキー合成を組み合わせた映像制作から作家キャリアをスタートさせ、近年はVRといった...

もっと読む
MAKIKO KUDO
TRAVELING FOR ART

MAKIKO KUDO

天王洲アイルにある小山登美夫ギャラリー天王洲にて、工藤麻紀子の個展「影の色なに色」が開催されました。 この展覧会は工藤麻紀子の国内での美術館における初めての個展「市制90周年記念 工藤麻紀子展 花が咲いて存在に気が付くみたいな」の開催に合わせて開催され新作が展示されました。 また、工藤麻紀子の...

もっと読む
YOSHIAKI KAIHATSU
TRAVELING FOR ART

YOSHIAKI KAIHATSU

天王洲アイルにあるANOMALYにて、開発好明の個展「開発再考Vol.2,3」が開催されました。 「開発再考」シリーズは、多様なアプローチで膨大な作品をつくり続けてきた開発好明の作品ジャンルにフォーカスを当て紹介していくシリーズで、この展覧会は2019年にANOMALYで開催された90年代の活...

もっと読む
EVELYN TAOCHENG WANG
TRAVELING FOR ART

EVELYN TAOCHENG WANG

駒込にあるKAYOKOYUKIにて、エヴェリン・タオチェン・ワンによる日本初の個展、「Norwegian Music in Dutch Window -オランダの窓中にあるノルウェーの音楽」が開催されました。 オランダを拠点に活動する中国出身のアーティスト、エヴェリン・タオチェン・ワンは、絵画...

もっと読む
DISTORTED IMAGES
TRAVELING FOR ART

DISTORTED IMAGES

CADAN有楽町にて西麻布にあるギャラリーSNOW Contemporaryによるグループ展「Distorted Images」が開催されました。 雨宮庸介、飯沼英樹、ヒシャム・アキラ・バルーチャ、日野之彦、布施琳太郎、HITOTZUKIといった作家たちが立た的な彫刻作品や絵画作品、映像作品な...

もっと読む
CHIFU OONISHI
TRAVELING FOR ART

CHIFU OONISHI

銀座の蔦屋書店内にあるGINZA ATRIUMにて大西茅布個展「人間の森のなかで」 が開催されました。 前後期に分けられた会期の前半には岡本太郎現代芸術賞の大賞にあたる「第24回岡本太郎賞」を受賞した「レクイコロス」、後半には新作「今日の神話」をメインとした最新の作品群が展示されます。 会場の...

もっと読む
MONOCHROME
TRAVELING FOR ART

MONOCHROME

銀座にある蔦屋内のギャラリースペースが開業5周年という節目に、新たなアートスペース「FOAM CONTEMPORARY」として7月より始動しました。 この新たなスペースでは生活スタイルが大きく変化する今、多様化する今日のアートシーンをフォローしながら、来るべきアートのかたちを探求します。 オー...

もっと読む
MIKA NINAGAWA
TRAVELING FOR ART

MIKA NINAGAWA

目黒にある東京都庭園美術館にて蜷川実花の展覧会、「瞬く光の庭」が開催されています。現代の日本を代表する写真家・映画監督として蜷川実花はその独自なスタイルで知られます。 大胆でカラフルな色彩のよって捉えられる表現の視線は一貫して命の輝きと儚さに対して向けられてきました。 蜷川実花は写真を中心に、...

もっと読む
NIR HOD
TRAVELING FOR ART

NIR HOD

六本木にあるギャラリー、KOTARO NUKAGAにてイスラエル出身でニューヨークを拠点に活動するアーティスト、ニール・ホッドによる日本初の個展「Echo of Memories」が開催されました。 この展覧会ではニール・ホッドの代表作であるクローム絵画のシリーズ「The Life We Le...

もっと読む
CHRISTOPHER HARTMANN
TRAVELING FOR ART

CHRISTOPHER HARTMANN

天王洲にあるT&Y Projectsにてドイツ出身でロンドンを拠点に活動するアーティスト、クリストファー・ハートマンの絵画展が開催されました。 Art Intelligence Global、Nassima Landau、T&Y Projectの共同開催によるこの展覧会では写実...

もっと読む
OTA FINE ARTS
TRAVELING FOR ART

OTA FINE ARTS

六本木にあるOTA FINE ARTSにて所属作家の作品を集めたグループ展、「ギャラリーコレクション」展が開催されました。 ヨアダ、梅田哲也、アキラ・ザ・ハスラー、ブブ・ド・ラ・マドレーヌ + 嶋田美子、ザイ・クーニン、さわひらき、チェン・ラン、南隆雄、タン・ディシン、ヒミル・ジョハディ、半田...

もっと読む
RYAN GANDER
TRAVELING FOR ART

RYAN GANDER

六本木にあるTARO NASUギャラリーにてイギリス出身でロンドンを拠点に活動する現代アートの作家、ライアン・ガンダーの展覧会が開催されました。 ライアン・ガンダーはこれまでにパリのブルス・ドゥ・コメルス、ドクメンタ、第9回上海ビエンナーレ、第54回ヴェネチアビエンナーレなどの世界的に有名な国...

もっと読む
SUMMER SHOW
TRAVELING FOR ART

SUMMER SHOW

Yutaka Kikutake Galleryにて2022年のサマーショーとしてSCAI PIRAMIDEとの共同開催展、「至るところで 心を集めよ 立っていよ」が開催されました。  この展覧会は、ドイツ系ユダヤ人の詩人パウル・ツェランの詩「刻々」の一節「至るところで 心を集めよ 立っていよ」...

もっと読む