IZUMI KATO
TRAVELING FOR ART

IZUMI KATO

ソウルにあるペロタン・ソウルにて、日本人現代アーティスト、加藤泉の個展が開催されています。 加藤泉は島根県生まれで1992年に武蔵野美術大学を卒業後は香港と東京を拠点に制作活動をしています。 絵画制作からキャリアをスタートし、その後には木や石といった自然の素材を用いた彫刻作品にも取り組んでいま...

もっと読む
NIKKI MALOOF
TRAVELING FOR ART

NIKKI MALOOF

六本木のギャラリー、PERROTIN TOKYOにてニッキー・マルーフの個展「ASPECTS OF DAILY LIFE」が開催されています。 ニッキー・マルーフの絵画には、ロバート・ローウェルの詩など、詩的な引用が頻繁に登場します。 また、最近の作品には、俳句の大家、松尾芭蕉の句「行く春や鳥...

もっと読む
KAGAMI KIGITSU
TRAVELING FOR ART

KAGAMI KIGITSU

目黒の青葉台にあるMIDORI.so Nakameguro Galleryにて木々津鏡の展覧会「くもりガラスの両手」が開催されています。 木々津鏡は、東京藝術大学大学院美術研究科絵画選考にて油彩画の制作を続けています。 支持体であるキャンバスから工夫して作り、油彩の描き方も画面に下色を置いてか...

もっと読む
SHINSEGAE
TRAVELING FOR ART

SHINSEGAE

ソウルにあるアートギャラリー、SHINSEGAEにてサルボ、アンドレアス・シュルツ、ヘンニー・アルプタンの3人のユニークな作風の画家を紹介する企画展「About Painting」が開催されています。 イタリア人画家のサルボは明るい色彩のパレットと単純な形、明瞭な地平線と軸・対称の構図を通じて...

もっと読む
LEEUM MUSEUM
TRAVELING FOR ART

LEEUM MUSEUM

ソウルにあるリウム美術館にて美術館収蔵する現代美術コレクションの展覧会が開催されています。 韓国近現代美術からアジアと西欧現代美術まで、国際美術の流れを網羅するリウム美術館の現代美術所蔵品は、文化芸術発展に向けたサムスン文化財団の長年の信念と情熱の賜物です。 サムスン文化財団創立60周年を迎え...

もっと読む
SONGEUN
TRAVELING FOR ART

SONGEUN

ソウルにあるSONGEUN にて「GROUNDWORK-SOYOUNG CHUNG:HALF MOON CLUB」が開催されています。 SONGEUNを主催するSONGEUN Art and Cultual Foundationは1989年に設立された非営利団体で韓国の若手アーティストやインタ...

もっと読む
TOKYO GENDAI VOL.3
TRAVELING FOR ART

TOKYO GENDAI VOL.3

今年もパシフィコ横浜にて現代アートの国際アートフェアである東京現代が開催されました。 日本をはじめ、アジア諸国、ヨーロッパ、アメリカ、アフリカなどから多数の現代アートのギャラリーが集結し、注目の新進気鋭アーティストから世界的に著名なアーティストまで様々な現代アートの今を見ることのできるアートフ...

もっと読む
TOKYO GENDAI VOL.2
TRAVELING FOR ART

TOKYO GENDAI VOL.2

今年もパシフィコ横浜にて現代アートの国際アートフェアである東京現代が開催されました。 日本をはじめ、アジア諸国、ヨーロッパ、アメリカ、アフリカなどから多数の現代アートのギャラリーが集結し、注目の新進気鋭アーティストから世界的に著名なアーティストまで様々な現代アートの今を見ることのできるアートフ...

もっと読む
TOKYO GENDAI VOL.1
TRAVELING FOR ART

TOKYO GENDAI VOL.1

今年もパシフィコ横浜にて現代アートの国際アートフェアである東京現代が開催されました。 日本をはじめ、アジア諸国、ヨーロッパ、アメリカ、アフリカなどから多数の現代アートのギャラリーが集結し、注目の新進気鋭アーティストから世界的に著名なアーティストまで様々な現代アートの今を見ることのできるアートフ...

もっと読む
KEISUKE YAMAMOTO
TRAVELING FOR ART

KEISUKE YAMAMOTO

六本木の小山登美夫ギャラリーにて、山本桂輔の展覧会「思い出せない詩を育てる」が開催されています。 小山登美夫ギャラリーでは8年ぶり8回目となるこの展覧会では、新作の立体作品やドローイング作品が発表されています。 木という素材に着色し、つなぎ、磨き上げ、様々な表情を見せる立体作品へと変化させた彫...

もっと読む
CLARA SPILLIAERT
TRAVELING FOR ART

CLARA SPILLIAERT

六本木にあるギャラリー、シューゴアーツにてクララ・スピリアールトを迎えたグループ展「スプラウト」が開催されています。 1933年に東京で生まれたクララ・スピリアールトは2009年に父の故郷であるベルギーに移住して制作活動をしています。 2020年にCAF賞の最優秀賞を受賞して2022年には同賞...

もっと読む
DAVID SALLE
TRAVELING FOR ART

DAVID SALLE

ソウルにあるHYNDAI CARDにてアメリカの画家、デヴィッド・サーレの展覧会「UNDER ONE ROOF」が開催されました。 1990年代のニューヨークでにネオ・エクスプレショニストの騎手として活躍したデヴィッド・サーレの作品の中から1990年代から2000年代までの作品40点ほどが会場...

もっと読む