KISHIO SUGA
TRAVELING FOR ART

KISHIO SUGA

六本木にある小山登美夫ギャラリーにて菅木志雄展「あるというものはなく、ないというものもない」が開催されています。 菅木志雄は小山登美夫ギャラリーにおいて2015年から毎年精力的に新作を発表しつづけており、今回が9回目の開催となります。 菅木志雄は、60年代末~70年代の芸術運動「もの派」の主要...

もっと読む
IN TRANSIT
TRAVELING FOR ART

IN TRANSIT

宮下パーク内にあるギャラリー、SAIにてハリウッド俳優であり、プロデューサーとして活躍しながら、長きに渡り写真家として様々な作品を発表してきたノーマン・リーダスの日本初の写真展「IN TRANSIT」が開催されました。 処刑人、バロウズの妻、そしてダリル役として出演した人気ドラマシリーズ、ウォ...

もっと読む
FUMIKA TSUCHITORI
TRAVELING FOR ART

FUMIKA TSUCHITORI

江戸川橋にあるギャラリー、WAITINGROOMにて土取郁香の初の画集刊行を記念して、画集に掲載されているドローイング作品約30点を展示する特別個展「Drawings」が開催されました。 土取郁香は、親密な関係性にある2者や、1人の人物の中にある別個の存在をモチーフに、それらが溶け合うようなペ...

もっと読む
COLLECTION GALLERY EXHIBITION 2024
TRAVELING FOR ART

COLLECTION GALLERY EXHIBITION 2024

京都国立近代美術館にて美術館の収蔵作品を展示する2024年度第1回コレクション展が開催されました。 西洋近代美術からは2023年度収蔵作品のアルベール・グレーズの作品を中心に「キュビズム」に関係する作品が紹介されました。 また、明治時代の京都・大阪の日本画や「書を持って街へ出よう」から引用した...

もっと読む
TAIPEI DANGDAI VOL.3
TRAVELING FOR ART

TAIPEI DANGDAI VOL.3

台北にある台北南港展覧館にてアジアを代表する国際フェアの一つTAIPEI DANGDAIが開催されました。 アジア圏のギャラリーはもちろん、欧米のギャラリーなど80軒近いギャラリーによって開催されたこのアートフェアには多くのアートファンや関係者が来場しました。 日本からも小山登美夫ギャラリー、...

もっと読む
AKIKO ANDO
TRAVELING FOR ART

AKIKO ANDO

目黒不動にあるギャラリーLEESAYAにて安藤晶子の個展「Habitable Planet」が開催されました。 安藤晶子は 1987年茨城県に生まれ、東京工芸大学デザイン学科卒業後、作品制作の傍ら挿絵や本の装画、ファッションブランドとのコラボレーションなど、幅広く制作活動に取り組んできました。...

もっと読む
TAIPEI DANGDAI VOL.2
TRAVELING FOR ART

TAIPEI DANGDAI VOL.2

台北にある台北南港展覧館にてアジアを代表する国際フェアの一つTAIPEI DANGDAIが開催されました。 アジア圏のギャラリーはもちろん、欧米のギャラリーなど80軒近いギャラリーによって開催されたこのアートフェアには多くのアートファンや関係者が来場しました。 日本からも小山登美夫ギャラリー、...

もっと読む
SAKURA WADA
TRAVELING FOR ART

SAKURA WADA

下北沢アーツにて和田咲良の個展「emocleW」が開催されました。 和田咲良は1999年神奈川県生まれ、2024年東京造形大学造形学部美術学科絵画専攻領域を卒業しています。 他者との関係をテーマに制作する和田咲良は、これまで、映画、プール、多肉植物、ケルベロス、人狼などをモチーフに、支持体から...

もっと読む
TAIPEI DANGDAI VOL.1
TRAVELING FOR ART

TAIPEI DANGDAI VOL.1

台北にある台北南港展覧館にてアジアを代表する国際フェアの一つTAIPEI DANGDAIが開催されました。 アジア圏のギャラリーはもちろん、欧米のギャラリーなど80軒近いギャラリーによって開催されたこのアートフェアには多くのアートファンや関係者が来場しました。 日本からも小山登美夫ギャラリー、...

もっと読む
TOKYO COLLECTORS
TRAVELING FOR ART

TOKYO COLLECTORS

神宮前にあるGallery Night Outにて企画展「Tokyo Collectors」が開催されました。 この企画展はJUMP JUMP TOKYOがキュレーションした、国内外の若手アーティストの作品を集めた多彩なショーケースです。 それぞれの作品がスタイルとメディウムの豊かな多様性を放...

もっと読む
FUMIKA TSUCHITORI
TRAVELING FOR ART

FUMIKA TSUCHITORI

恵比寿にあるNADiff a/p/a/r/tにて、土取郁香の初のドローイング画集刊行を記念した個展「Drawings」が開催されました。 土取郁香は1995年兵庫県生まれ。2020年に京都造形芸術大学大学院・美術工芸領域・修士課程を修了し現在は京都を拠点に活動しています。 親密な距離関係にある...

もっと読む
CONNECT#3
TRAVELING FOR ART

CONNECT#3

表参道にあるMAKI Galleryにて、国内外のアーティスト5名によるグループ展「Connect #3」が開催されました。 このグループ展では、ジャスティーン・ヒル、ミヤ・アンドウ、塔尾栞莉、山本亜由夢、そしてソフィア・イェガーネによる絵画や彫刻、およびそれらのジャンルの境界を超えるような作...

もっと読む