TRAVELING FOR ART

ATSUSHI FUKUI

ATSUSHI FUKUI
TRAVELING FOR ART

ATSUSHI FUKUI

小山登美夫ギャラリー天王洲にて、福井篤の3年ぶりとなる新作展「結晶の島」が開催されています。 この展覧会では、ペインティングと新たな取り組みとなる小さなジオラマ作品の構成で、最新の福井篤の世界観を見ることができます。 キノコや木などの植物、森、動物、人々、現代の日常の断片や、音楽、鉱物、太古の...

もっと読む
HISASHI EGUCHI
TRAVELING FOR ART

HISASHI EGUCHI

広尾にあるカイカイキキギャラリーにて江口寿史の個展「NO MANNER」が開催されています。 カイカイキキでは初のこの展覧会は漫画が日本文化の一大産業と言える規模に拡大した80年代に、ギャグ系の漫画で業界を牽引した江口寿史の絵画作品を展示しています。 江口寿史はギャグ漫画の後に女性を美しく描く...

もっと読む
ARTIZON MUSEUM
TRAVELING FOR ART

ARTIZON MUSEUM

京橋にあるARTIZON MUSEUMにて「パリ・オペラ座ー響き合う芸術の殿堂」展が開催されています。 パリ・オペラ座は、バレエやオペラの輝かしい殿堂として知られる劇場です。 ルイ14世によって1669年に設立されたパリ・オペラ座は、その歴史を通して台本作家や作曲家、美術家に、芸術的な進展や技...

もっと読む
VISIONS
TRAVELING FOR ART

VISIONS

天王洲アイルにあるギャラリー、YUKIKOMIZUTANIにて2月4日まで、エフライン・ビバス ・服部、奥山帆夏、西村昂祐の三名によるグループ展「Visions」が開催されています。 この展覧会では東京を拠点に活動する新進気鋭のアーティスト3人による異なるメディア、分野、視点と個性豊かな感性を...

もっと読む
SHINRO OTAKE
TRAVELING FOR ART

SHINRO OTAKE

東京国立近代美術館にて大竹伸朗展が開催されています。 大竹伸朗は、1980年代初めに華々しくデビューして以来、絵画、版画、素描、彫刻、映像、絵本、音、エッセイ、インスタレーション、巨大な建造物に至るまで、猛々しい創作意欲でおびただしい数の仕事を手掛け、トップランナーであり続けてきました。 近年...

もっと読む
SOM GALLERY
TRAVELING FOR ART

SOM GALLERY

馬喰町に新たに誕生したギャラリーSOM GALLERYにて、10名のアーティストによるグループ展「Group Show “Untitled”」が開催されました。 この展覧会では、SOM GALLERY がコンテンポラリーアートギャラリーとして現代アートへどのように向き合い、解釈し、表現していく...

もっと読む
NAOKI ISHIKAWA
TRAVELING FOR ART

NAOKI ISHIKAWA

渋谷のYAMASHITA PARK内にあるギャラリースペースSAIにて石川直樹の写真展「K2 / Broad Peak / Nanga Parbat」が開催されています。 石川直樹は、2022年春から秋にかけて世界第二位の標高を誇るK2をはじめ、パキスタンとネパールにまたがって点在する6つの8...

もっと読む
¥OUADA
TRAVELING FOR ART

¥OUADA

六本木にあるギャラリー、オオタファインアーツにて、中国人作家ヨアダの初個展「天地無用」が開催されています。 1987年福建省生まれで現在杭州市を拠点に活動するヨアダは、インターネット上のイメージや身の回りにある日用品からインスピレーションを得てペインティングを制作しています。 この展覧会では、...

もっと読む
SBI ART AUCTION
TRAVELING FOR ART

SBI ART AUCTION

代官山にあるヒルサイドフォラムにてSBI ART AUCTIONが開催されました。 草間彌生、奈良美智、塩田千春、五木田智央、松山智一、上条晋、井田幸昌、オートモアイ、ロッカクアヤコ、LY、KYNE、花井祐介、などの日本人作家の作品やゲルハルト・リヒター、ダミアン・ハースト、アンディーウォーホ...

もっと読む
POP&STREET
TRAVELING FOR ART

POP&STREET

国内外のストリートアーティストが参加する「pop&street -AN ANNUAL-」がストリートアートの聖地、渋谷・原宿エリアにて今年も開催されています。 「pop&street -AN ANNUAL-」はアート&カルチャーマガジン「HIDDEN CHAMPION」...

もっと読む
GINZA COLLECTOR’S CLUB
TRAVELING FOR ART

GINZA COLLECTOR’S CLUB

GINZA6にある蔦屋書店のイベントスペースGINZA ATRIUMとギャラリースペースFOAM CONTEMPORARYにてGINZA COLLECTOR’S CLUBが開催されました。 招待者のみのこのクローズドイベントでは招待されたVIPの方だけへの作品の販売が目的でした。 会場には金谷...

もっと読む
TOMOHITO USHIRO
TRAVELING FOR ART

TOMOHITO USHIRO

表参道にあるMAKI Galleryにて日本人アーティスト後智仁(うしろ ともひと)の初個展「Pointed」が開催されました。 長年アートディレクターとしてデジタル上のパフォーマンスで第一線を走り続けてきた後智仁にとって、物質的な作品のみを発表するという新境地となります。 「Pointed(...

もっと読む
VISITORS
TRAVELING FOR ART

VISITORS

銀座にあるエルメスのギャラリースペース、Le Forumにて1月31日まで、クリスチャン・ヒダカとタケシ・ムラタの二人展「訪問者」が開催されています。 1977年千葉県野田市生まれのクリスチャン・ヒダカロンドン在住で、1974年アメリカ・シカゴ生まれのタケシ・ムラタロサンゼルス在住です。 日本...

もっと読む