TRAVELING FOR ART

HAPPY SPRING

HAPPY SPRING
TRAVELING FOR ART

HAPPY SPRING

六本木にある森美術館にてアーティスト・コレクティブChim↑Pomの大規模な展覧会「HAPPY SPRING」が5月29日まで開催されています。 Chim↑Pomは独創的なアイデアと卓越した行動力で社会に介入し、意表を突く数々のプロジェクトを手掛けてきました。 作品の主題は都市、消費主義、飽食...

もっと読む
MICHAEL HO
TRAVELING FOR ART

MICHAEL HO

天王洲アイルにあるTOKYO INTERNATIONAL GALLERYにてマイケル・ホーの個展「HIDDEN IN PLAIN SIGHT AND NOT AFRAID TO DIE」が開催されました。 ハワイ出身のマイケル・ホー は、東京を拠点とする広東系日系アメリカ人アーティストです。 ...

もっと読む
cosmiCCentury
TRAVELING FOR ART

cosmiCCentury

GALLERY TARGETにてフォトグラファー、新田桂一の個展「cosmiCCentury」が開催されました。 新田桂一は芸能人などの時代のアイコン的な被写体やファッション、アート、広告に至るまでポップでファッショナブルな写真で知られるフォトグラファーです。 小さい頃から宇宙への憧れを持ち、...

もっと読む
MAM COLLECTION
TRAVELING FOR ART

MAM COLLECTION

六本木の森美術館にて5月29日までMAMコレクション014「重力と反転、ミクロとマクロ」展が企画開催されています。 科学がもたらす知見やテクノロジーの進歩によって、昨今の空間認識、世界観は変化しているといえます。重力の塊であるブラックホールなどをはじめ、宇宙における時空、時間と空間は地球上にお...

もっと読む
THIS TIME, TOMORROW
TRAVELING FOR ART

THIS TIME, TOMORROW

渋谷の宮下パークにあるSAIにて4月24日までスペインのバルセロナを拠点に活動するアーティスト、ADRIANA OLIVERの展覧会「This Time, Tomorrow」が開催されています。 1990 年に彫刻家の家系に生まれ、幼少期よりアートが身近にある環境で育った 彼女は絵画を描く以前...

もっと読む
ROLE PLAY
TRAVELING FOR ART

ROLE PLAY

6月20日まで南青山にあるプラダ青山店5階にてスペシャルイベント「Role Play」が開催されています。 ヘルツォーク・&ド・ムーロンが設計したガラス張りのような象徴的な建物で開催されているこのスペシャルイベント「Role Play」はミラノのOssercatorio Fondazione ...

もっと読む
OKETA COLLECTION
TRAVELING FOR ART

OKETA COLLECTION

表参道の譜パイラルガーデンにて4月24日まで現代アートコレクターの桶田氏によるOKETA COLLECTION展が開催されました。 今回は井⽥ 幸昌、猪瀬 直哉、、⼤⼭ エンリコ イサム、、川内 理⾹⼦、中園 孔ニ、中村 萌、⽔⼾部 七絵、⼭⼝ 歴など総勢15名の作家の作品が展示されました。 ...

もっと読む
DAMIEN HIRST
TRAVELING FOR ART

DAMIEN HIRST

六本木にある新国立美術館で5月23日までイギリスのアーティスト、ダミアン・ハーストの日本初となる大規模な展覧会が開催されています。 ヤング・ブリティッシュ・アーティストの代表的な作家であるダミアン・ハーストは絵画、彫刻、インスタレーションなど様々な手法で芸術、宗教、科学などのテーマを作品化して...

もっと読む
WARP TRIP
TRAVELING FOR ART

WARP TRIP

南青山にあるAkio Nagasawa Gallery Aoyama にて4月23日まで、⼤⽵彩⼦の個展「WARP TRIP」が開催されていました。 ⼤⽵彩⼦はロンドン芸術⼤学を卒業後、絵画や写真、壁画制作など様々な技法を⽤いて独⾃の表現を続け、現在も東京を拠点に精⼒的に活動を⾏なっています。...

もっと読む
SHISEIDO GALLERY
TRAVELING FOR ART

SHISEIDO GALLERY

5月29日まで銀座にある資生堂ギャラリーにて「万物資生|中村裕太は、資生堂と   を調合する」が開催されています。 資生堂が創業150周年を迎える今年、これまでの資生堂の歴史を再考し、未来に思いを巡らせる試みとして、資生堂ギャラリーと資生堂アートハウス にて、二つの展覧会が開催されているのです...

もっと読む
MARK RYDEN
TRAVELING FOR ART

MARK RYDEN

六本木にあるギャラリー・ペロタンとカスミン・ギャラリーが共同で米国人アーティストのマーク・ライデンによる新作の展覧会を共催しています。 謎に包まれた存在であるYakalina(ヤカリーナ)のブロンズ彫刻とドローイングの新シリーズを含むこの展覧会は5月にペロタン・パリにて開催予定の展覧会「Ani...

もっと読む
TATSUO IKEDA
TRAVELING FOR ART

TATSUO IKEDA

5月7日まで南青山にあるギャラリー、ファーガス・マカフリー東京にて池田龍雄の展覧会「BRAHMAN」が開催されています。 この展覧会は2022年のヴェネチア・ビエンナーレへの池田龍雄の参加とともにメトロポリタン美術館とテイト・モダンでの展覧会の開催に合わせて開催されます。 池田龍雄(1928-...

もっと読む
MIDORI SATO
TRAVELING FOR ART

MIDORI SATO

六本木にある小山登美夫ギャラリーで4月30日まで 佐藤翠展「Floating Drapery – 浮遊するドレーパリー 」が開催されています。 この展覧会では2mを超える大作を含めた、新作ペインティングが発表されました。 佐藤翠の作品といえば、色とりどりの服が掛かったクローゼット、高いヒールの...

もっと読む