MUNETERU UJINO
天王洲アイルにあるギャラリー、ANOMALYにて、宇治野宗輝 個展 「Lost Frontier」が開催されています。 宇治野宗輝は、身近にある家電、ヘアドライヤやエレキギター、自動車などのファウンド・オブジェクトを構成し、大量消費社会の後に訪れる大量廃棄文化へのアイロニーと、アメリカを通して...
もっと読む
      
    BUSUI AJAW
六本木にあるギャラリー、nca | nichido contemporary artにて、ブスイ・アジョウによる展覧会、「Mother / Amamata」が開催されました。 ncaで初の個展となるこの展覧会では大作を含む未発表最新作のペインティングが発表されました。 ブスイ・アジョウはミ...
もっと読む
      
    KOHEI YAMADA
六本木にあるタカ・イシイギャラリーにて山田康平の個展「Strikethrough」が開催されました。 タカ・イシイギャラリーでの初個展となるこの展覧会では、大小様々なキャンバスに描いた油彩画とアルシュ紙を用いた小作品が発表されました。 山田康平が描く絵には、筆や刷毛がキャンバスの上を心地よい疾...
もっと読む
      
    KISHIO SUGA
六本木にある小山登美夫ギャラリーにて、菅木志雄の新作展「ものでもなく場でもなく」が開催されました。 この展覧会は菅木志雄にとって小山登美夫ギャラリーにおける11回目の個展となりますが、2017年からは毎年精力的に個展を開催、新作を発表し続けています。 今回の展覧会でもギャラリーの空間をいっぱい...
もっと読む
      
    YUI FURUYAMA
六本木にあるCLEAR GALLERY TOKYOにて、古山結の個展「痺れと軽快 / Numb and Pop」が開催されました。 古山結は、日常の中で見たり感じたことが制作への衝動となり、その衝動が画面にどのように顕れるのか、描くことで浮かび上がるイメージを探りながら、日本画の画材を用いて作...
もっと読む
      
    MODERN AND CONTEMPORARY ART
代官山にあるヒルサイドテラスにてSBIオークションのMODERN AND CONTEMPORARY ARTが開催されました。 草間彌生、井田幸昌、五木田智央、名和晃平、加藤泉、村上隆、小畑多丘、花井祐介、LY、長場雄、ジュン・オソン、TIDE、矢入幸一、ダミアン・ハースト、ジュリアン・オピー、...
もっと読む
      
    DAVID FESL
天王洲アイルにある小山登美夫ギャラリーにて、チェコ・プラハを拠点に活動するアーティスト、ダヴィット・フェスルのアジア初となる個展が開催されています。 ダヴィット・フェスルは2015年以来、手のひらに収まるようなサイズのオブジェクトを収集してきました。 それらは、自宅の一角にあるスタジオで、形・...
もっと読む
      
    EI ARAKAWA-NASH
タカ・イシイギャラリービューイングルームにて、荒川ナッシュ医の個展「Here Comes a Cohort, Through the Wind Tunnel」が開催されています。 タカ・イシイギャラリーでの4度目の個展となるこの展覧会では、国内外の美術界で評価の高い作家による実験的な授業カリキ...
もっと読む
      
    WOW ART EXHIBITION
天王洲アイルにあるTERRADA ART COMPLEXにてアートイベントとして「WOW Art Exhibition: Refraction + Render」が開催されました。 日本で開催される国際アートフェア「Tokyo Gendai」のオフィシャルパートナーである寺田倉庫によるコラボレ...
もっと読む